玄関ポーチの、柱の腐った所だけの取り換え工事。

いご訪問ありがとうございます。

こんばんは。

今日は、豊橋の祇園祭り・・・向こうの方で花火の音がなっていますが、

棟梁は、自宅でブログ更新しています(笑)

さて、先日の記事での現場ですが、

板金屋さんが、きちんとした仕事で、納めてくれました。

四角い柱から丸くしていたのは、玄関ポーチの柱の鎖の取り換え工事の、

ご依頼工事の為でした。

 

30cm位の長さで造っていった柱を、15cmの長さで切ってポーチの柱に線を引き切断します。

 

切るとこんな感じになっています。

下は腐っていましたが、切った所は大丈夫です。

作って来た柱と、既存の柱を見比べてもらうと良くわかると思います。

右の柱は、木曽桧の300年物で赤身です。

この目の細かさなので、今度はなかなか腐りませんよ。

 

柱を入れ替えるとこんな風になります。

穴の開いた所に、ステンレスのビスを打ち込んで外れないように止めます。

反対側の柱も加工します。

 

下から、15cmの高さで切り込みを入れて3mmほど削って行きます。

 

全体をこんな風に削れたら、

後は、板金屋さんの仕事です。

 

銅板で、これ以上腐らないように、柱を銅版でかぶせてもらいました。

 

 

反対側の柱も銅版でかぶせます。

 

 

全体を見るとこんな風に完成しました。

 

 

棟梁の建てたお宅ではありませんが、ご依頼があり、施工させて頂きました。

長い間、こつこつとやっていた「ブログ」を見て下さって、ご依頼して頂き、

ありがとうございました。

お気軽に、どんな事でも、まずは・・・ご相談を!!

 

 

棟梁

ながら・ 加藤建築のホームページはこちら

     https://nagara-katou.jp/nkwp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です