豊橋のお宅(平屋)
玄関の敷台、框の取り付け加工

ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 残暑が残る・・・今日は暑かった~~ 棟梁も汗だくで、現場です!! 現場はやっぱり気持ちがいいですね。 棟梁の仕事は、玄関の敷台、框の取り付け、 終わったら、下駄箱の天板の取り付 […]

続きを読む
豊橋のお宅(平屋)
玄関がその家の顔になる

ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 最近では、庇など窓上に霧除けなど付ける事が無くなってきたような気がします。 図面が上がって来て、やっぱり、「庇」は必要と、 玄関の上に庇を取り付けました。 「玄関がその家の顔に […]

続きを読む
豊橋のお宅(平屋)
下地は納得のいくコンクリートで・・・

ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 ユニットバス、玄関の床の見えなくなる所でも、 砕石を入れて8cm位のセメントを打つのではなく、 生コンクリートを、下地として打ち込みます。 何故って??? 下地、全部がコンクリ […]

続きを読む
リフォームのお宅(豊橋)
玄関・・・鉄平石

ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 現場がいよいよ大詰めになって来て、忙しくさせて頂いている棟梁です。 若い衆が手掛けているリフォームの現場が完成に近づいてきました。 左官さんも後ひと息です。 玄関の鉄平石の一枚 […]

続きを読む
リフォームのお宅(豊橋)
日本家屋・・・玄関は家の顔

ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 解体工事で少しへばっている棟梁です。 解体自体は楽しいんですが、体力が落ちているのか? 夕方になるとあちこち痛くなって家に帰ると疲れがどっと出て来ます。 しかし、若い衆とやって […]

続きを読む