難関工事・・・最大の山場が終わりました。
豊橋市小野田町にある入文のお不動様の道普請の、
階段工事のコンクリート打ち、この長雨で予約が取れなくて、
大変でしたが、午後から打ち込みました。

豊橋の「愛豊リース」さん

ブームを伸ばしてこんな所に配管をつないでもらい打ち込みです。


配管を繋ぐのにも大変です。

打ち込み開始・・・
板が刺さっているのはコンクリートが下がって行かないためにさしてあります。
時間をおいて取ります。

鉄筋もしっかり入れてあります。

下から左官さんが、荒こすり

よくもまこんな所に足場を組みました。
資格を持っていますが・・・初めての事です。

打ち込んで3時間・・・
意外と早く仕上がったので、帰れます。

日のあるうちの帰れたので・・・感謝

夕方の輝き・・・疲れも吹き飛びます。

明日は、足場の撤去をする予定・・・
こんな体験が出来て、ありがとうございました。
合唱
棟梁
ながら・ 加藤建築のホームページはこちら