お気軽にお問い合わせください。0532-88-1611受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
/
無事に、雨も降る事も無く、建前が出来ました。 上棟・・・おめでとうございます。 棟梁 ながら・ 加藤建築のホームページはこちらhttps://naga…
絶好の建前日和・・・ とんでもなく暑い日でした。 応援の皆さん、本当によくやって頂きありがとうございました。 今日はここまで、よくできました。 明日も…
梅雨も明けない・・・ 困ったもので、先週、建て方をするつもりでしたが、 一週間雨予報で今週に延期しましたが、明日は良さそうですが、 明後日は、雨が降り…
作って見ました・・・ ご成約記念に・・・書類を入れて頂ければと思い作りました。 左が、書類入れ、右がペンケース ご成約のお客様に、無料にてプレゼントい…
今日は、何日ぶりでしょう・・・ お日様にあたり、蒸し暑い一日でした。 基礎の地墨は打ってあったので、寸法を付けてドリルで穴をあけ、 土台を設置していき…
実は、今日、明日と建前の予定でしたが、先週の天気予報では、 完全に・・・雨!!! 安全を考えて、来週に順延しました。 現場での、足場が立ち、明日土台を…
加工も終わり、仕上です。 もちろん、加藤塗装で・・・ どうです!! この杢・・・ そうなんです。 加藤塗装・・・棟梁です。 間近で見るこの木の杢・・・…
敷台と框加工完成・・・ど~だです。 敷台の厚みは8cm 框の高さは18cm この杢がたまりません。 この後、加藤塗装でクリアー塗装します。 棟梁 なが…
先日、製材して来た、玄関に取り付ける、敷台と框 いつものように、ボンド取りからです。 いつもの製材屋さん 平成14年物 玉杢とチジミ杢が素晴らしい 左…
基礎が出来ましたが、この雨で土台を据える事が出来ません。 今週も、ず~~~~~と雨・・・困りました。 大黒柱と女大黒の基礎も大きくしてもらい、ガチっと…
ブログ検索はコチラをお使いください