お気軽にお問い合わせください。0532-88-1611受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
/
外回りの外構工事 ブロックを積んでもらいフェンスの取り付けです。 左官さんも大変で600丁近いブロック積みは久々だそうです。 北側、西側 東側も花壇を…
日が立つのは早く、忙しさにかまけて更新出来ずすいません。 階段も終わり階段下の収納にとりかかっています。 今までとは全然違い楽に上がれるようになりまし…
現場です。 リフォームの造作ももう少しです。 最大の難関の階段の架け替え・・・ 亡くなった親父が口癖のように言っていました。 「家を建てる仕事な中で一…
3月1,2,3日とチェーンソーの特別教育の講習でした。 以前から気になっていて、今回ようやく取る事が出来ました。 県内から35名の参加者 3日間で座学…
足場も取れて完成です。 いい感じに仕上がりました。 棟梁ながら・ 加藤建築のホームページはこちらhttps://nagara-katou.jpながら・…
大工工事が終わり、板金屋さんの出番です。 板金屋さんの足跡が・・・ 裏と西側のトタンが貼ってありました 正面はこんな感じに・・・ 良い感じに出来上がっ…
隣部落の天神社の、「お末社」の建前でした。 旧建物はいつ建てられたのか分かりませんが、倒れる寸前で何とか壊れずに 解体出来ました 本日大安吉日なので建…
お詫び 大変多くのお客さんにお待ちいただいています。 資材の高騰などもあり、お見積もなかなか出来ない事情もあり ご迷惑をおかけしています。 本当に申し…
基礎工事が終わりました。 今回は、設計士さんの図面通りの施工です。 外になる所は、「けぶせ」と言って左官さんにモルタルをブロックの表面に塗ってもらいま…
神社繋がりの現場 左官さんがブロック積みの基礎工事に着手しました。 明日はブロックを設置するそうです。 建前は来週です。 棟梁ながら・ 加藤建築のホー…
ブログ検索はコチラをお使いください