最終追記:2017年12月16日更新

平成25年2月23、24、25日千葉県幕張メッセにて、2年に一度開催される第27回技能グランプリで、愛知県代表選手として、建築大工では豊橋から初出場してまいりました。
今回の、課題は例年に無く難しい課題であったらしく、初めて出場する者たちにとって、分かりませんでしたが、自分のもてる力を十分発揮してまいりました。
皆さんの応援とご支援して頂いた結果として、「敢闘賞」を頂く事が出来ました事、嬉しくて仕方ありませんでした。
今後もまた、この経験を生かし、さらなるレベルアップをして行き、後進の指導にも、当たって行きたいと思います。
ながら・加藤建築 棟梁 加藤 泰久
技能グランプリでの様子











ながら・加藤建築株式会社 代表・加藤泰久自己紹介

日本家屋を建て続けて40年
自然素材の特性を生かし、長年の知識と高い技術
代表・加藤泰久(かとう やすひさ)
KATOU YASUHISA
東三河の皆さん初めまして、この仕事を始めて40年目(令和7年時点)
自然素材にこだわった家造りを続けています。
今まで培って来た大工の経験を活かし、新築からリフォーム工事など建築工事の全般を行っています。
経歴
平成24年 | 【第6回全建連建築技能競技大会にて、銅賞受賞】 |
平成25年 | 【第27回技能グランプリ大会にて、敢闘賞受賞】 |
平成25年 | 【厚生労働省ものづくりマイスターに認定】 |
平成27年 | 【第28回技能グランプリ大会にて、2度目となる敢闘賞受賞】 |
平成31年 | 【グットスキルマーク(厚生労働省認定)1級技能技師】 |
令和5年 | 【とよはしの匠認定】 |
令和6年 | 【愛知県優秀技能者表彰(愛知の名工)】 |
令和5年~ | 【豊橋大工組合副組合長】 |
令和5年~ | 【愛知県建設組合連合副会長】 |
仕事の内容
- リフォーム工事
- 新築工事
- 古民家再生工事
- 社寺建築
- エクステリア工事
- 土木工事
- 塗装工事
- リノベーション工事
ブログ
各種お問い合わせはこちら
最近では、左官工事の仕事もするようになりましたが、自然素材の家造りをこだわってい造っています。

漆喰塗り

コンクリート土間打ち