2022年11月10日
4周年記念プレゼント企画 階段も3日目でほぼ完成 親板取付 44度くらいの階段の勾配 昨日はここまで 今日は、午前中は出来なかったので、ここから完成へ 2階から 上りやすく、下りやすいいい階段に仕上がりました。 壁の下地 […]
2022年11月8日
4周年記念プレゼント企画 古民家再生 いよいよ階段に・・・ 棟梁の所では、階段は、CADで図面を書き、 その図面から寸法を出して無垢の板を加工、取付をしています。 今流行りのプレカット工法ではありません!! 愚痴を言えば […]
2022年3月21日
階段の手すりも取り付き ブロックを積んだ後のフェンスも取り付きました。 造作仕事もすべて終了 フェンス工事 昨年の11月より始まった改修工事 あと2日間くらいですべてが終わります。 工期も少し長くなりましたが、喜んで頂け […]
2022年3月9日
日が立つのは早く、忙しさにかまけて更新出来ずすいません。 階段も終わり階段下の収納にとりかかっています。 今までとは全然違い楽に上がれるようになりました。 階段下は、奥様のご希望どおりに三つに仕切りを作り、収納スペースを […]
2020年10月30日
階段の養生もして、壁も貼れて完成 2階から 4段下がって踊り場 2段の踊り場から9段棒階段で降ります。 現場に来てみて頂くと、登りやすく降りやすい・・・ 明るさも取れていていい階段室になりました。 棟梁ながら・ 加藤建築 […]