豊橋平屋の家S邸
こんなに汚くなりますが・・・

年数が経つと、こんなに汚くなります。 敷台、下駄箱の天板です。 平成12年2月11日の物です。 今年棟梁の所に修行に来た若い衆が生まれた年に製材した木です(笑) これは、玄関の框です。 段々少なくなって行く銘木材・・・ […]

続きを読む
豊橋平屋の家S邸
天井下地組

段々出来て行きますよ~ 外部の野断熱材が入れ終わると、 いよいよ天井を貼って行きます。 下地を組み、平屋のお宅なので、棟梁の所では天井断熱にしています。 分かりますか??? 天井上で若い衆が断熱材を一生懸命並べていますよ […]

続きを読む
豊橋平屋の家S邸
玄関ポーチ

霧除けが完成した所で、 玄関ポーチに取り掛かりました。 お客さんのご意向で、ポーチ柱の無い形の物を…という事でこうなりました。 玄関は、そのお家の顔!! 大工の腕も分かると言われていますので、 精一杯の仕事をさせて頂いた […]

続きを読む
豊橋平屋の家S邸
霧除け

読んで字のごとく 少量の雨風を防ぐものです。 窓の上に少量の雨が降っても家の中に振り込まないのが特徴です。 棟梁の所では、こんな風に、南京桁と南京の腕木で骨組みを造ります。 明日は、玄関ポーチに取り掛かります。 柱を無く […]

続きを読む
豊橋平屋の家S邸
配線工事

一軒の家を造って行くのにいろいろな職人さんの手が必要となります。 200年前なら必要でなかった、電気工事も先にコンセント、スイッチなどの 場所を決めて、配電盤を取り付ける位置へ配線を集めて行きます。 棟梁のブログでは、普 […]

続きを読む