豊橋の新築の家
床柱

最近では、床の間を作る事も無くなりましたが、 お客さんのご要望で、床の間を作ることになり、床柱を入れます。 北山杉の絞り丸太の加工です。 岩ちゃんにお任せ どうしても黄色くなってしまいすいません。 棟梁ながら・ 加藤建築 […]

続きを読む
豊橋の新築の家
現場へ

基礎工事が終わり、外回りの水道工事も終わり、埋め戻しをしてくれています。 今週、お天気が不安定で、明日は雨、お天気の日に基礎の天端に墨を出しに行ってきました。 中心線から3cm北に打ってあります。 中心線に墨を入れようと […]

続きを読む
豊橋の新築の家
通し柱 2

今日も通し柱の手カンナ削り 一ついい事が、若い衆が削りたいと志願してきました。 うれしい事ですが、厳しく指導します! 棟梁は、大黒柱の仕上げカンナ削り 棟梁の削っている姿を見て、出来そうだと思ったそうです、 しかし、いざ […]

続きを読む
豊橋の新築の家
通し柱

棟梁の担当になってしまいました。 カンナ削り 夕方でどうしても画面が黄色くなってしまいます。 手カンナ仕上げ 棟梁もたまにはやります! 棟梁ながら・ 加藤建築のホームページはこちらhttps://nagara-katou […]

続きを読む
豊橋の新築の家
穴掘り

棟梁が若い衆の時よく言われました。 「穴掘り」3年!! 3年経つと、職人さんに言われなくても、すべての穴の深さを聞く事も無く 掘る事が出来る様になると・・・ 今では、この刻みをやる所も無く、この穴掘りもわからない職人が大 […]

続きを読む