2024年5月14日
毎回の事ですが、ユニットバスを設置するにあたって、 棟梁の所では、必ず、コンクリートで土間を打ちます。 お風呂に入る時、お湯をためると約200kg そこに、ユニットバスの本体の重さプラス、人の体重 これだけの、重さがかか […]
2024年5月11日
昨日から、棟梁が26歳の時に施工させて頂いたお客さんのお宅の、 お風呂の改修工事です。 調査ののち解体からです。 天井はバスリブ 自分でやっただけの事はあり、しっかり下地が入っていました。 ここが難所、袖壁の立ち上がり基 […]
2022年10月12日
4周年記念プレゼント企画 ユニットバス、洗面所のクロス、クッションフロアーの張替え工事もすべて終了です。 既存のクロスから 今回選んでいただけたクロス。 クロス屋さんから連絡あり・・・ 棟梁、この壁のベニヤ傷んでいてダメ […]
2022年10月10日
4周年記念プレゼント企画 先週から始まったお風呂の改修工事 土曜日にユニットバスが座り、コーキングも乾き 今日、エコキュートの設置、給水、給湯、追炊き等の接続 午前中はゲリラ豪雨で、外仕事が出来ず、水道屋さんも困っていま […]
2022年10月5日
4周年記念プレゼント企画 おかげさまで、今年に入り4件目のお風呂の入れ替え工事 いつも言いますが、お風呂の(ユニットバス)基礎は大事な作業です。 棟梁の所は、必ずコンクリートを打ち込みます。 今回は、エコキュートも設置す […]