2025年1月15日
ここまでこだわっています。 ウォークインクローゼットも板張りで。 収納スペースも、杉の節あり無垢材 日本には梅雨があり湿気が多い季節があります。 よく押入に湿気取りを入れておいて、1週間もすると水がいっぱいにってことあり […]
2025年1月11日
棟梁の建てる家の玄関には、必ず「敷台・框」を付けます。 理由は、玄関外のアプローチによる段差と、 玄関内の段差の解消を兼ねてこんな風に造ります。 もちろん、200~400年物の広葉樹です。 このお宅も、敷台は、水目桜、框 […]
2025年1月8日
やはり、こだわりが出てしまいます。 二階の部屋は無垢材で 空気が違いますね!! 安心して暮らせる 寝室 安心して暮らしていける・・・ そんな家造りが出来る大工棟梁が造る家です。 棟梁ながら・ 加藤建築のホームページはこち […]
2025年1月5日
棟梁は今日から仕事をしています。 体調は、まだまだですが、やるしかないです! 現場へ行って、再確認・・・ 階段の原寸図作成 JWCADで描いた寸法通りに原寸図作成 ベニヤで型取り 回り3段の型板 これを元に材料出しをして […]
2025年1月3日
改めまして、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は皆さんに大変お世話になり、本当にありがとうございました。 夢であった、「愛知の名工」も頂く事が出来ました事、感謝の言葉しかありません。 まだまだ、未熟者ですが、夢 […]