2017年6月28日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 加藤泰久 豊橋のお宅(平屋) 壁塗りが終わると、本業の大工仕事へ ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 壁塗りが終わりましたので、このまま本業である、 「大工仕事に」入って行きます。 何もない所から造っていくので、材料の加工からスタートです。 上の板は、畳の下に引く赤身の板です。 […]
2017年6月25日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 加藤泰久 豊橋のお宅(平屋) 土壁塗り体験・・・大勢の方にご来場して頂きありがとうございました。 ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 2日間の見学会、土壁塗り体験・・・大勢の方にご来場して頂きありがとうございました。 皆さん、驚きの中体験して頂き、改めて良さを知って頂きました。 壁塗りを体験された方々です。 […]
2017年6月23日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 加藤泰久 豊橋のお宅(平屋) いよいよ明日から、構造&土壁塗り体験見学会開催!! ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 いよいよ、明日から2日間、 「構造&土壁塗り体験」見学会を開催します。 棟梁は、大工ですが、今、このような壁を塗って下さる方もなかなかいなくて、 いないなら、自分でやればいい、 […]
2017年6月21日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 加藤泰久 紹介 製品市場へ仕入れ・・・西垣林業 ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 この土砂降りの中、名古屋まで仕入れに行って来た棟梁です。 仕入れに、名古屋の「西垣林業」へ 無垢板が欲しくて、(4年後に使えるように)行って来ました。 しかし、棟梁の目に叶う物 […]
2017年6月19日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 加藤泰久 豊橋のお宅(平屋) 土壁・・・日本家屋 ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 構造見学会&土壁塗り体験の詳しい事は「こちら」 土壁を塗りだして、今日で2日目、少し難し場所です、 差し手の腕を見て見て下さい。 日本家屋イコール土壁そんな事を2 […]