お気軽にお問い合わせください。0532-88-1611受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
/
2十数年経ついろんな物が壊れてきます。 便器も例外ではありません。 水を流すところのレバーが壊れてしまい、サービスを呼んで修理不可と言われたそうです。…
最近、小さな仕事もこつこつと・・・ 棟梁がいつも思っている事なので、 お客さんから・・・棟梁こんな仕事もお願いできますか? よくご相談を受けるようにな…
ご報告が遅くなりました。 ユニットバス工事完成です。 洗面所はクロスの張替え、 洗面台の取り換え、窓の取り換え、照明器具の取り換え、 床も水目桜のフロ…
昨日ですが、ユニットバスの設置が完了しました。 今日は、床貼り、窓枠回り、水道屋さん、電気屋さんが来て、 1週間ぶりにお風呂にはいれるように、準備をし…
毎回の事ですが、ユニットバスを設置するにあたって、 棟梁の所では、必ず、コンクリートで土間を打ちます。 お風呂に入る時、お湯をためると約200kg そ…
昨日から、棟梁が26歳の時に施工させて頂いたお客さんのお宅の、 お風呂の改修工事です。 調査ののち解体からです。 天井はバスリブ 自分でやっただけの事…
リピーターのお客さんから言われると、すぐに動いちゃいますね!! トイレの改修工事 お客さんの仕事の都合に合わせての工事でした。 ビフォー アフター 今…
皆さん連休はいかがお過ごしでしたか? 棟梁は、お客さんの所に行ったり、お墓参りをしたり、 見積書、請求書等など事務仕事で終わってしまいましたね! そう…
早いもので、今月から5月になります。 ついこないだ、お正月が終わって、 地元の3月のお祭りも終わり5月です。 月日が経つのが速くなりました。 今月も、…
最近、お客さんからこんなことも出来ますか? 相談を受ける事が多くなってきました。 今回のお客さんも、若いときに造ったんですが、お年を召して、管理が出来…
ブログ検索はコチラをお使いください