お気軽にお問い合わせください。0532-88-1611受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
/
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 日曜日と月曜日で、組合の研修旅行に行って来たんです。 行先は、石川県の「辰口温泉」です。 見どころ満載だっ…
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 思わね所から雨漏りが発生しました。 鉄骨造で、35年くらいに建てられたお宅なんです。 修理してくれる方もい…
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 材料が少しずつ入ってきています。 桧の構造材・・・ 前回のお客さんから、すべて国産材の材料を使おうと始めた…
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 昨日、製品市場に行って来た棟梁です。 これでも棟梁は、材木屋さんの資格持っているので、 製品市場で、材料が…
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 以前から、ご依頼をされていた雨漏りの現場です。 業者さんにお願いして直していただいたんですが、 やはり漏れ…
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 3月4日 大安吉日、その下を見ても、まぁ~まぁ~ 一人お参りでしたが、5時半出発! 「椿大神社」へ一日参り…
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 これから始まるお客さんの材料を吟味させて貰いたく、 材木屋さんに行ってきました。 三河の桧の野物(小屋組み…
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 思いもよらなかった、お客さんからの提案でこんな感じの、 収納を作りました。 階段下の押入です。  …
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 玄関の造作は、やっぱり棟梁の仕事! 当い事で、お客さんにお話しして、 こんなイメージでやりたいと・・・作っ…
ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 新城の現場の久々の投稿になります。 棟梁が、いろんなお客さんの所で、仕事をしている間に、 少しづつですが出…
ブログ検索はコチラをお使いください